イラク人質事件を考える

イラクにおける日本人誘拐人質事件は、幸い無事解決したものの、苦い後味を残した。こ...

NPTと憲法第九条

このところ世界では北朝鮮、パキスタン、イランなどの核拡散問題が噴出し、核不拡散条...

日本の原子力の実力が問われるとき~ベトナムの原子力発電計画と日越原子力協力の問題点~

はじめに  昨今原子力は日本では引き続き厳しい逆風下にあるが、広くアジアに目を転...

頑張れ 外務省!~日米同盟の眞価が問われるとき~

近年外務省に対する風当たりが厳しく、昨年はついに「さらば、外務省!」などという暴...

日米同盟と日本のエネルギー安全保障

遂にというべきか、漸くというべきか、陸上自衛隊本隊のイラク派遣が実現したが、ここ...

「平和のための原子力」の50年、その光と影 次の50年に向けて日本は積極的な役割を

1.はじめに 昨年(2003年)は、アイゼンハワー米大統領が1953年12月8日...

非核国日本の原子力政策

アイゼンハワー大統領の歴史的な「アトムズ・フォー・ピース」演説(一九五三年十二月...

北朝鮮の核問題と国際核査察制度の限界 核開発問題は一〇年毎に再燃する

今の時点で北朝鮮の核問題について論ずるのは至難の業である。状況が目まぐるしく変わ...

核燃料サイクル論議、十分に

内外共に多事多難だったこの一年、とくに原子力の分野では、東京電力の全原子炉の運転...

北朝鮮核問題と北東アジア非核核兵器地帯構想――「日本核武装論」批判

1. 北朝鮮核問題の本質 現時点で北朝鮮核問題の行方について予測するのは至難の業...

先頭 前の10件 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 最後 11 / 16